飛行機で泣く子にクレームを入れた
さかもと未明

まあ
気持ちは分かるけどね

この「事件」に対してとても興味深い
コメントを見つけた

コチラ
『さかもと未明氏の「機内で泣く幼児にブチ切れ」コメントをどう考えるか』
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2012/11/post-501.php


まずは
耐え切れず着陸準備中の機内を出口に向かって
走り出してしまったさかもとさんは

航空法第73条違反ということで

泣いてた子供より
タチが悪いですね(爆)

ガキはオマエだ!
ってね

「渇っ」ですよ




興味深いのは
新幹線での描写

ホントにそうなんです
というわけで
もうすぐ帰省シーズン

今回は「子連れ新幹線の極意」と題して
お送りします


我が家は年に1〜2回
里帰りで新幹線を使うのですが

年末年始でも仕事利用しているサラリーマンも多くて
子供が騒ごうモンなら本当に気を使う

そして
仕事で新幹線を使っているという行為が
サラリーマンをワンランク偉そうにするのでしょうか

皆さん基本子供が乗ってくると不機嫌になりますね

しかし言わせてもらうっ
新幹線は子供の憧れですよ!
夢の超特急ですよ!


さて
そんなこともあって
ウチでは
11号車か12号車を予約するようにしています

というのは
東海道新幹線の11号車は
多目的室(サービスルーム)がある車両で
オムツ替えはもちろん
授乳も出来るんです

しかも座席は車両の一番後ろ
下りなら13番
上りなら1番

何故かと言うと
座席と壁の間に隙間があって
そこにベビーカーを”駐車”できるのデス

何よりベビーカーを押して
通路を行くのは大変ですからね

ちなみに他にベビーカー乗客の方がいれば
折りたたんでみんなで貴重なスペースを共有します

ただし
元々11号車の12番と13番席は
車椅子スペースのために作られているので
注意が必要
そういうときの優先順位は
しっかり守りマショー


それでも
この号車に乗る最大のメリットは
同じような「子連れ客」が非常に多いということ

みんな考えることは
同じなんだよね


基本的に
車内は大騒ぎです(笑)

だいたい
誰か泣いてる(笑)

だから野放しにするという
わけではないのですが

親同士
声も掛け易いし

子供同士
仲良くなったり

なんとなーく
チャイルドコミュっぽい
車内の雰囲気が
気分をラクにしてくれます

そうこうしているうちに
不思議なもんで

子供っておとなしくなるんです

気がつくと
寝てたりする

親が落ち着いていれば
子供は安心しますから

帰省シーズン限定で
子連れ限定車両とか
キッズ専用プレイルームとか

そういうサービスも
どうですか?JR東海さん?


問題は
そんな車両にうっかり乗ってしまった
ビジネスマン・・・

帰省シーズンの11号車は
ビジネスマンのご利用は
避けたほうがいいですよ(笑)

そんな感じで
子連れは子連れで
気を使っているんですよ

子はこの国の宝
子供だからと甘やかすのではなく
マナーを教えてあげながら
一緒に見守ってあげましょーや


早いもので
今年もそろそろ
チケット予約の時期ですね