天竜浜名湖鉄道という
ローカル線に

乗ってきました


天浜1











かつては
国鉄二俣線という名前だった
この路線

戦争期に
メインの輸送手段だった
東海道線が攻撃された場合の

迂回路として
作られたと記憶しています

自分が浜松に住んでいた
幼少期

線路はあるのに
いっこうに現れないその姿に

憧れを募らせていました

1時間に1本のその電車に
やっと乗ることができたのは

今の長女と同じ
5歳のころ

母にせがんで
乗せてもらった記憶は
鮮明に残っています

天浜5











都会の電車では味わえない風景と
汽動車のエンジン音と揺れ

今はもう
当時活躍していた

キハ20ではないのが
非常に残念だけど

長女が

「パンタグラフがない!」

って感動していました

天浜3











素晴らしい景色が続きます

天浜4











風景の中に線路が溶け込んでいる

主役がいない
線路だけの風景を眺めながら

あと少し
あと少しと

母を説得しながら

線路脇で
主役の登場を待ち望んでいた

5歳の自分に
会えた気がします

天浜6











ほとんどの駅や
周辺施設が

重要文化財となっているのも
この鉄道の特徴

どうか合理化の波を
すり抜けて

いつまでも
走り続けてほしいものです

掛川から天竜川を渡って
フルーツパークまで

1時間の旅でしたが
都会ではすぐに飽きてしまう子供たちも

とても楽しんでいたようで

あっという間だったようです
不思議だね

天浜2