あ〜
終わってしまった〜
Drole in TAIPEI 6DAYS
![IMG_7752[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/f/7/f79a6986-s.jpg)
楽しくて
![IMG_7743[2]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/8/e/8ec64f86-s.jpg)
嬉しくて
![IMG_7746[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/6/a/6a19fd60-s.jpg)
出会いあり
![IMG_7777[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/0/8/0899114c-s.jpg)
刺激あり
![IMG_7781[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/d/a/daed7928-s.jpg)
美食あり
今まで世界で一番の小龍包は
東京・蒲田の歓迎だと思っていましたが
けっこうタメ張ってた!
(本場に失礼だろ)
![IMG_7797[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/4/e/4e3e45eb-s.jpg)
たくさんの台湾の人たちに
買っていただきましたよ
売上で1人分の宿代ペイ♪
(そういうことを言うな!)
![IMG_7803[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/9/f/9fe9b117-s.jpg)
ホントにメシが美味いのね
![IMG_7818[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/b/6/b63f87ec-s.jpg)
えらいこっちゃやで
![IMG_7785[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/1/1/11cad69b-s.jpg)
台湾の女の子はみんなかわいくて
やっぱりメシが美味いからだな♪
![IMG_7811[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/1/a/1a0ac0a5-s.jpg)
日本統治時代の建物が
ノスタルジーを感じさせる
自然と
DNAが叫ぶんだな
きっと
![IMG_7807[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/a/1/a131ee13-s.jpg)
寺で般若心経を
三回唱えてきましたよ(笑)
![IMG_7819[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/5/9/59414574-s.jpg)
これからも古いものを大切に
していってほしい
もうさ
必要以上の
スクラップ&ビルド
やめにしない?
![IMG_7822[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/2/9/2926e874-s.jpg)
やり方次第
見せ方次第で
もっといい街並み作りって
出来ると感じた
自分にとって
何がいい街並みかって
やっぱり
自分のルーツが
ちゃんとわかる街であってほしい
自分は日本人なんだなって
ちゃんと認識させてくれる街並みであってほしい
昔イギリスのロンドンに行ったときに
100年前の建物を
大切に大切に
直して直して残す文化が
イギリスにはあるとガイドの人が言っていた
とても心に残っている
今の日本はどうなんだ?
日本中が石見銀山のようなことをするのは
難しいのかも知れないけれど
そのやり方のヒントは
台湾が教えてくれているような
そんな気がしたよ
もちろん台湾にも
近代化の波はあるのだけれどね
大切なのは
バランスだよね
自殺もゼロなんだってさ
台湾は
![IMG_7799[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/c/d/cd226bf8-s.jpg)
9月下旬から始まった
2か月に及ぶ
怒涛のツアーも
これで少し一段落
あちこちでお仕事やチャンスを頂けたことに
心から感謝です
終わってしまった〜
Drole in TAIPEI 6DAYS
![IMG_7752[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/f/7/f79a6986-s.jpg)
楽しくて
![IMG_7743[2]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/8/e/8ec64f86-s.jpg)
嬉しくて
![IMG_7746[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/6/a/6a19fd60-s.jpg)
出会いあり
![IMG_7777[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/0/8/0899114c-s.jpg)
刺激あり
![IMG_7781[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/d/a/daed7928-s.jpg)
美食あり
今まで世界で一番の小龍包は
東京・蒲田の歓迎だと思っていましたが
けっこうタメ張ってた!
(本場に失礼だろ)
![IMG_7797[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/4/e/4e3e45eb-s.jpg)
たくさんの台湾の人たちに
買っていただきましたよ
売上で1人分の宿代ペイ♪
(そういうことを言うな!)
![IMG_7803[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/9/f/9fe9b117-s.jpg)
ホントにメシが美味いのね
![IMG_7818[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/b/6/b63f87ec-s.jpg)
えらいこっちゃやで
![IMG_7785[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/1/1/11cad69b-s.jpg)
台湾の女の子はみんなかわいくて
やっぱりメシが美味いからだな♪
![IMG_7811[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/1/a/1a0ac0a5-s.jpg)
日本統治時代の建物が
ノスタルジーを感じさせる
自然と
DNAが叫ぶんだな
きっと
![IMG_7807[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/a/1/a131ee13-s.jpg)
寺で般若心経を
三回唱えてきましたよ(笑)
![IMG_7819[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/5/9/59414574-s.jpg)
これからも古いものを大切に
していってほしい
もうさ
必要以上の
スクラップ&ビルド
やめにしない?
![IMG_7822[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/2/9/2926e874-s.jpg)
やり方次第
見せ方次第で
もっといい街並み作りって
出来ると感じた
自分にとって
何がいい街並みかって
やっぱり
自分のルーツが
ちゃんとわかる街であってほしい
自分は日本人なんだなって
ちゃんと認識させてくれる街並みであってほしい
昔イギリスのロンドンに行ったときに
100年前の建物を
大切に大切に
直して直して残す文化が
イギリスにはあるとガイドの人が言っていた
とても心に残っている
今の日本はどうなんだ?
日本中が石見銀山のようなことをするのは
難しいのかも知れないけれど
そのやり方のヒントは
台湾が教えてくれているような
そんな気がしたよ
もちろん台湾にも
近代化の波はあるのだけれどね
大切なのは
バランスだよね
自殺もゼロなんだってさ
台湾は
![IMG_7799[1]](https://livedoor.blogimg.jp/egkb/imgs/c/d/cd226bf8-s.jpg)
9月下旬から始まった
2か月に及ぶ
怒涛のツアーも
これで少し一段落
あちこちでお仕事やチャンスを頂けたことに
心から感謝です
これも日頃の努力の賜ですね。
日本は経済の発展とともに、
温故知新を忘れてしまったのかしら。。。
私の嫌いな言葉は「再開発」です。