たましいの場所

unnamed (15)








早川義夫著
『たましいの場所』

読了

元ジャックスで
元本屋で
現歌手である

早川義夫さんの
エッセイ

学生の頃京都のレコード屋で
目に飛び込んできた

「かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう」

というソロアルバムのタイトルが
とても突き刺さっていて

もしかしたら
今でも自分の生き方の指針みたいなものに
なっている気がしています

とてもシンプルで
素直で
ストレートな文章が

とても心地よく
いつもなら一気に読み切ってしまうのですが

一章一章
夜寝る前や
仕事で移動しているときなどに

大切に大切に
味わいながら読みました

unnamed (7)









「歌は、悲しいから歌うのだと思っている。
寂しいから、歌うのだ。
人とは違うから歌うのだ。
何かが欠けているから歌うのだ。」

結婚して子供が生まれて
しばらく歌えなくなったときがあった

曲が出来ないから
仕方なくそれまでの歌を
歌い繋いでいた

出来たとしても
なんとなくすぐに歌わなくなってしまった

そんな時期があったのを
思い出した

感じ方は人それぞれだろうし

沁み方も聴こえ方も
響き方も

その時々によって
全然違うものだと思う

だからこそ
人が創り上げるものは
素晴らしいし

音楽や画や文章や料理や服という
作り手が魂を削って
心を裸にして
さらけ出したものは

とても美しいと思う



最後に
この本の存在を教えてくれた

京都時代の音友に
心から感謝と敬意を





脱出

30代半ば
凝り固まってきた部分もあるので

ここらで
自分の箱から脱出しよう

と思っていたところへ
こんな本が届いた

箱
『自分の小さな「箱」から脱出する方法』
アービンジャー・インスティチュード著

刺激的デス

明日デス



2012年2月3日(金)
Gaku Torii PRESENTS
『KICK OUT THE JAMS Vol.1』

横浜CLUB SENSATION
18:30 open/19:00 start
adv¥2,000/door¥2,500
drink別¥500

出演
●HALLUCIONZ(鳥井賀句)
●RISKY DRIVE SHOW
●THE DOUGLAS
●ZUMA
70年代からロック評論家として、
ストーンズ、イギーポップ、
パティスミス、ルーリード、
ゲンズブールなどのインタヴューを
敢行し、数々のロック誌に寄稿をしている鳥井賀句による
イヴェント!

THE DOUGLASは19:45〜出演予定デス!



新年快楽!

中国の皆さん
新年快楽!!

明けましておめでとうございます

ウチの工場さんも休暇に入ってしまって
比較的ヒマなこの時期に
溜まった紙書類を
コツコツデータ化しているエゴッタマンです

やり出すとハマるこの作業
でも紙資料も数年は捨てちゃいけないっていう矛盾・・・
伝票なんて7年・・・


しかし電子書籍って
どうやって電子化してるんだろ

まさか・・・
1ページずつスキャンしてるわけじゃないよな
シルシルミシルでやってくんないかな

でも
電子書籍ってなんかな〜
やっぱり本は
表紙・質感・紙の匂い

いろんな要素が相まって『本』だよね!

作者の作品に対する思いも
絶対表紙に乗り移ってると思うんだよ
デッドにマーケティングを学ぶ
それに本棚に少しずつ本が増えるのも
オレは好きなんです

帯とかも基本とっとく
帯は日本の文化だもんね!


基本アナログだよね
オレは


それはレコードとかCDにも
同じことが言えると思うんだけど

さっき言ってたことと
ものっすごく矛盾しますが(笑)

昨年暮れに友人からいらなくなったMacをいただき
元々入っていた友人のiTunesライブラリに自分のものを足して
膨大なライブラリとなった!

そこで欲しくなっているのが
『アクティブ・スピーカー』

bose02
狙ってるのが
BOSEの「Computer MusicMonitor」(M2/ペア39,480円)

もう我が家のCD&DVDプレーヤは
完全にちびっ子たちに占拠されていて・・・

この間なんか
CD割られたし!

CD割れるって相当ありえないしっ!!
ケガしなくて良かったけど(汗)

しかもTHE JAYPERSのアルバム・・・
ゴメン、リエさん
このブログ読んでたら

もう1枚買います・・・

さておき
やっぱ子供たちのためにも
音楽はいい音で聴きたいぢゃないっすか!?

bose03
ランクを下げて
「Companion 2 Series II multimedia speaker system」(ペア12,600円)
でも十分かなって感じもするんですが

オーディオっていうのは
基本的に価格=品質ですから

比べたら最後デス(笑)

それにCompanion 2は電源ボタンがないのもネックだし

エコぢゃないし・・・
原発なくすためにも電気ムダにできないし!


・・・・・・


お腹の赤ちゃん
順調に6ヶ月デス

オレは勝手に「みかん」って呼んでるんですが
5月下旬にお目見えするんで

・・・・・

出産祝い
スピーカーでいいっすよ(爆)!!



でも
MP3ってホント便利
デモ音源とかもカンタンにメールでやりとりできるし

最近は
元ネタ音源以外にも
自分で弾き語りアレンジした音源を送りあったりして

みんなもっと前から
そんなことやってたんだろうけど(笑)

時間が限られてるミュージシャンにとっては
ありがたい限りだよ

進化ってすばらしいのね

今日の日記は
イチイチ矛盾してるね(笑)






デッドにマーケティングを学ぶ

デッドにマーケティングを学ぶ
今朝電車で
ほんの100ページ読んだだけで

もう熱くなっている!

『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』
デイヴィッド・ミーアマン+ブライアン・ハリガン著
渡辺由佳里 訳
糸井重里 監修・解説


フリーでシェアでラブ&ピース

オレやダグラスの映像も音源も
みんな自由にシェアしていいからね(爆)


学校では教えてくれなかったこと

おじいちゃん戦争のこと教えて

『おじいちゃん戦争のことを教えて』
中條高徳著


読了


1学期 縄文〜弥生〜大化の改新
2学期 戦国〜江戸
3学期 明治維新

で時間切れ


小・中・高と毎年カリキュラムにあった日本史の授業は
毎年だいたいこんな感じだ

だから
近現代史は
ほとんどイメージがない(笑)



太平洋戦争は日本が起こした悪いこと
真珠湾攻撃が不意打ちとなった真相も理解せず

オレなんかさ

原爆落とされたけど
日本だって
南京大虐殺など
アジア近隣諸国(特に中国)に対して 
ひどいこと(侵略)してきたんだ

仕方ないよな
くらいに思ってたし

だから
日本の総理大臣が
A級戦犯が祀られている靖国神社に参拝するしないってなりゃ
中国や韓国がガヤガヤ言ってくるのも

無理ないんだろうな
なんて思ってたよ


そんな既成概念を根底から覆してくれて
本当にもうロックンロール!


そもそも
文部省が定める日本の教科書の内容は
中韓からのうるさすぎる規制の下で
作られている


南京大虐殺なんてなかったって
知ってた?
極東裁判におけるアメリカのでっち上げだって
殺された南京市民はせいぜい50人くらいだって


極東裁判なんて
そもそもが国際法に反した裁判なんだって
事後法で裁かれていること自体が
裁判の本質を失っているしね


戦争に勝った国が
負けた国を裁いたのは
あとにも先にも
極東裁判だけだって

そういうことが
国際法では禁じられているって


A級戦犯なんて
極東裁判のときにはじめて作られて

その後昭和27年に
関係諸国11カ国の承認を経て
法律上”消滅”しているって


現在
A級戦犯は存在しないんだよ

だから

靖国参拝云々を
お隣さんたちに言われる筋合いはないんだよ


その上日本国憲法ってのは
表向きは日本が独自に作ったように見せて
実はアメリカが巧妙に作らせていたって

アメリカがもっとも恐れたのは
日本の「公」の精神で(今で言うと絆ってやつか)
徹底的に「個」の精神を叩き込んだって


マッカーサーは
アメリカ帰ってから

「あれは日本の侵略戦争ではない。自衛による戦争だ」

って証言してるんだよ


全然知らなかった
無知もいいとこだね
不勉強もいいとこだね

というより
そういう歴史感覚がなかった


先生っ!

そういう大事なことはさ
オレみたいなバカでもちゃんと分かるように
教えてくれなきゃダメじゃん!

知らずに大人になっちゃったよ!

と抗議したい(笑)



引き続き今読んでいる

『子々孫々に語り継ぎたい日本の歴史』
中條高徳・渡部昇一著

という本は
さらに明治〜戦中・戦後の日本を分かりやすく語っていて

もうなんというか
初めてでっかいアンプから音出したときの
感動に似ている(笑)


大空襲と原爆で
無差別に非戦闘員である国民の命を奪われて

終戦後
ロシアに連れていかれて強制労働させられて
何万という命を奪われて

あり得ないこと
いっぱいされてるのに

「リメンバー・パールハーバー」

って言われると

「うっ・・・その節は大変申し訳ありませんでした。。。」
と下を向いてしまう



そんなんじゃ
いつまでたっても
国際社会で対等になんてなれないじゃん

あげくの果てに
神様の信仰について
とやかく言われて

他国の宗教観に口出ししちゃいけないって
国際法に定められてるなら

違反してるのは口出しする他国じゃん

それなのに
ヘコヘコ頭下げるばっかりじゃ

とてもじゃないけど
ロックでアメリカ人になんて勝てねーよ(あ、話し逸れた笑)


明日広島原爆記念日に
菅総理が改めて
原発依存からの脱却の意思を発表するそうだね

ああ言われたらこう言って
こう言われたらああ言って

東條英樹は
極東裁判の場ですら
主義主張は一貫していたという


与野党の発言に注目しよう
その上で菅さんがどうするのか




ふう。。。



この子たちは
これからどんな風に日本を見て
世界を見ていくんだろうな

シオカリバンド

オレはなんだか
今まで勉強していないことが多すぎる

というよりいつも肝心な部分が抜けている


日本がこういうことになって
はじめていろんなことを「主観」で見るようになった

守らなきゃいけない命のことを真剣に考え

この子たちに伝えたい
日本という国のことを真剣に思った

現在の状況を知ろうとすれば
自ずと過去を知る必要性にぶち当たった

そこに何かヒントはないかと思った



その根底にある思いは



この日本という

四季があり
水がおいしく
自然の美しい
素晴らしい国を

そして
謙虚で
思いやりがあり
真面目で
素晴らしい道徳心をもった国民性を

この子たちが心から愛せるように
愛国心という言葉が何か特別なことではなく
あくまで自然に心から湧いてくるように

どれだけ国際化が進んで
人々が世界に飛び出していっても

いやむしろ
世界から日本を見ればなおさら
祖国を愛する気持ちは強くなると思うけど

自分が生まれた国を愛する心は
当たり前のことでとても大切なんだと
自然と思えるような

そういう社会をつくることが
自分たち大人の最低限の責任だと思うから

その責任を果たすということはまず

自分たちが
日本という国を
日本という国が歩んできた道を

今一度振り返って
理解しなおす必要があるのかなと

その上で
もし聞かれたらちゃんと向き合って
自分の考えを持てるようにすることが

大切なことなんじゃないかと

そんな風に思った

うん
思ったんだよ



ロックのことも
日本のことも

知らないことは無限だね♪






アクセス
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
リリース情報
EGOTTAMAN GROUP
1st Album
『EGOTTAMAN GROUP』(DRLR-001)
\2000+TAX
ライブ会場、タワレコ、アマゾン等
オンラインショップで発売中!
ライブ情報
2018年9月8日(土)
山梨Northland Camper's Village
エゴッタマングループ
SHIME他

2018年9月29日(土)
横浜THE CLUB SENSATION
タマ・ペティ&ブロークンハーツ
KEIKO WALKER BAND

2018年12月15日(土)
渋谷テラプレーンブルース
エゴッタマングループ
錆びたアレ


ご意見・ご感想
ライブなどのお問い合わせは
egottaman@gmail.com
Twitter ときどきつぶやきます
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ